Home > 新着情報 > 新着情報

新着情報

新着情報  

「くしろ・食のネットワーク メールマガジン」配信希望事業者募集のお知らせ
| 2018/04/03 | 新着情報
北海道釧路総合振興局 商工労働観光課が事務局を担っている「くしろ・食のネットワーク」では、釧路管内事業者への情報発信として平成30年度よりメールマガジンの配信を行います。
配信を希望される事業者は下記問い合わせ先へご連絡下さい。
(メールマガジンの配信は月1回程度となります。内容は「食」に関連する情報となります。)

【問い合わせ先】
事業者の所在地が釧路市の方:釧路市産業推進室(0154−31−4550)
事業者の所在地が釧路市以外の方:北海道釧路総合振興局商工労働観光課(0154−43−9184)
『ものづくり補助金等説明会』釧路地域開催のご案内
| 2018/03/02 | 新着情報
経済産業省北海道経済産業局では釧路地域において、ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金をはじめとする中小企業向け支援制度に関する説明会を開催することとなりました。
新たな設備投資や試作開発等をご検討中の方は是非ご参加ください。

1.日 時 平成30年3月7日(水)13:30?15:30
2.場 所 釧路工業技術センター(釧路市鳥取南7丁目2番23号)
3.定 員 先着70名

 詳細は参照ファイルをご覧ください。
ものづくり補助金等説明会 (http://www.senkon-itc.jp/doc/data/183_2.pdf)
ものづくり企業のIoTツール導入セミナー 開催のご案内
| 2018/03/01 | 新着情報
中堅・中小企業では人材不足の中、技能伝承、働き方改革、営業力強化、新商品・新サービス開発など取り組むべきテーマが多くなっています。
そこでIoTやAIといった先進技術の進展によりこれらテーマでの活用できると期待が集まっています。
一方、中堅・中小企業は、具体的に何をどのように活用すればいいのかが分からないことが多いと言われています。
そこで、中堅・中小企業のIoTやAIの活用事例を紹介し、導入促進のための講演会を開催します。
【日 時】平成30年3月12日(月)14:30?16:40
【場 所】釧路工業技術センター 会議室
【参加費】無料
【定 員】60名

詳細等は参照ファイルをご覧ください。
ものづくり企業IoTセミナー開催案内  (http://www.senkon-itc.jp/doc/data/182_2.pdf)
中堅技能者向け溶接研修会 (1/30,1/31) 参加者募集
| 2018/01/09 | 新着情報
当センターでは、ノーステック財団と連携し、自動車・食関連機械分野への参入に向け、地域のものづくり企業の技術力向上を目的とした人材育成事業を実施します。この溶接研修会ではTIG溶接、被覆アーク溶接、半自動溶接に対応いたします。
中堅技能者向け溶接研修会 (http://www.senkon-itc.jp/doc/data/181_2.pdf)
ビジネスEXPO「第31回 北海道 技術・ビジネス交流会」に出展いたします
| 2017/10/31 | 新着情報
当センターでは、釧路信用金庫様、大地みらい信用金庫様からのご支援を受け、開発製品の事業化や販路拡大等に取り組んでいる釧路・根室管内の企業や団体とともに、標記展示会へ出展いたします。
展示会会期中に札幌へ行かれる機会がございましたら、是非、会場並びに当センターブースへお越しいただけます様、お願い申し上げます。
関係者一同、お待ちしております。

日時:平成29年11月9日 (木)10:00?17:30
   平成29年11月10日(金) 9:30?17:00
場所:アクセスサッポロ
入場料:無料
当センターブースへの参加企業・団体および主な出展内容:
1.?エスティテクノス (釧路市):電解殺菌装置
2.?KID釧路(釧路市):教材用植物栽培ユニット
3.?サンエス・マネジメント・システムス(釧路市):360度VRジオパノラマ
4.?富士計器 (釧路市):水素水生成器
5.釧路根室地域鮮度保持技術開発拠点プロジェクト
 ・?ニッコー(釧路市):連続式シルクアイスシステム海氷
 ・?昭和冷凍プラント(釧路市):窒素氷
 ・?北海道ニーズ(羅臼町):冷却氷
6.(公財)釧路根室圏産業技術振興センター:事業取組みの紹介

その他:
 ビジネスEXPOに関する詳細につきましては、http://www.business-expo.jp/ をご参照ください。
釧路根室圏出展品のご案内 (http://www.senkon-itc.jp/doc/data/180_2.pdf)