新着情報
新着情報
ビジネスEXPO「第29回 北海道 技術・ビジネス交流会」に出展いたします
| 2015/10/22 | 新着情報
当センターでは、釧路信用金庫様、大地みらい信用金庫様、北海道 戦略産業雇用創造プロジェクトのご支援を受け、開発製品の事業化や販路拡大等に取り組んでいる釧路・根室管内の企業や団体とともに、標記展示会へ出展いたします。
展示会会期中に札幌へ行かれる機会がございましたら、是非、会場並びに当センターブースへお越しいただけます様、お願い申し上げます。
関係者一同、お待ちしております。
日時:平成27年11月5日(木)10:00?17:30
平成27年11月6日(金) 9:30?17:00
場所:アクセスサッポロ
入場料:無料
当センターブースへの参加企業・団体および出展内容:
1.札鶴ベニヤ?(白糠町) 複合フローリング
2.?フジアグリラッシュ(釧路市) アースリパブリック(古紙発砲緩衝剤、断熱材)
3.?富士計器 (釧路市) 水素水生成器
4.?エボル(釧路市) プロテオグリカン乳酸菌プラス
5.?エスティテクノス (釧路市) 電解殺菌装置
6.標津町 水産加工品
7.釧路市水産加工振興センター(釧路市) 水産加工品
8.(公財)釧路根室圏産業技術振興センター 小魚等処理装置、パネル展示
その他:
ビジネスEXPOに関する詳細につきましては、http://www.business-expo.jp/index.html をご参照ください。
展示会会期中に札幌へ行かれる機会がございましたら、是非、会場並びに当センターブースへお越しいただけます様、お願い申し上げます。
関係者一同、お待ちしております。
日時:平成27年11月5日(木)10:00?17:30
平成27年11月6日(金) 9:30?17:00
場所:アクセスサッポロ
入場料:無料
当センターブースへの参加企業・団体および出展内容:
1.札鶴ベニヤ?(白糠町) 複合フローリング
2.?フジアグリラッシュ(釧路市) アースリパブリック(古紙発砲緩衝剤、断熱材)
3.?富士計器 (釧路市) 水素水生成器
4.?エボル(釧路市) プロテオグリカン乳酸菌プラス
5.?エスティテクノス (釧路市) 電解殺菌装置
6.標津町 水産加工品
7.釧路市水産加工振興センター(釧路市) 水産加工品
8.(公財)釧路根室圏産業技術振興センター 小魚等処理装置、パネル展示
その他:
ビジネスEXPOに関する詳細につきましては、http://www.business-expo.jp/index.html をご参照ください。
[現場の改善に即役立つ5S活動の基本」セミナー開催のご案内
| 2015/10/06 09:54:03 | 新着情報
ものづくり産業における5S活動として「整理・整頓・清掃・清潔・しつけ」の5項目があります。これらを職場内で徹底することによって生産性、在庫回転率、サービスの質、従業員のモチベーションなどの向上といった効果を上げることができます。
講師には国内外で250社以上のコンサル経験を持つ中小企業診断士の堀口敬氏をお招きし、5S活動の基本を分かりやすく解説していただくとともに、豊富な映像事例から改善ノウハウを学びます。
映像を見ながらの、特に分かりやすさを念頭に置いたセミナーと致します。是非経営者、幹部・中堅社員、若手社員ご一緒に参加していただき、自社に戻ってからも現場改善のための話し合いの材料にするなど存分にご活用していただければと思います。多くの皆さまのご参加をお待ちしています。
セミナーの後日、専門家派遣(無料)による「半日工場診断」「課題解決支援」も用意しています。ご希望の企業は是非ご利用下さい。
なお当セミナーは(一社)北海道機械工業会が北海道から受託したものづくり産業コスト改善緊急対策事業に基づいて実施するものです。
日時:平成27年10月29日(木)13時30分?16時
場所:釧路市交流プラザさいわい208号室
(釧路市幸町9丁目1番地)
費用:無料
お申込み方法:
申込書に必要事項をご記入の上、北海道機械工業会 企業間連携推進室までFAXでお送りいただくか、Eメールの場合は必要事項を任意の書式でご記入の上、お送りいただきますようお願い致します。
講師には国内外で250社以上のコンサル経験を持つ中小企業診断士の堀口敬氏をお招きし、5S活動の基本を分かりやすく解説していただくとともに、豊富な映像事例から改善ノウハウを学びます。
映像を見ながらの、特に分かりやすさを念頭に置いたセミナーと致します。是非経営者、幹部・中堅社員、若手社員ご一緒に参加していただき、自社に戻ってからも現場改善のための話し合いの材料にするなど存分にご活用していただければと思います。多くの皆さまのご参加をお待ちしています。
セミナーの後日、専門家派遣(無料)による「半日工場診断」「課題解決支援」も用意しています。ご希望の企業は是非ご利用下さい。
なお当セミナーは(一社)北海道機械工業会が北海道から受託したものづくり産業コスト改善緊急対策事業に基づいて実施するものです。
日時:平成27年10月29日(木)13時30分?16時
場所:釧路市交流プラザさいわい208号室
(釧路市幸町9丁目1番地)
費用:無料
お申込み方法:
申込書に必要事項をご記入の上、北海道機械工業会 企業間連携推進室までFAXでお送りいただくか、Eメールの場合は必要事項を任意の書式でご記入の上、お送りいただきますようお願い致します。
→ セミナーチラシ (http://www.senkon-itc.jp/doc/data/146_2.pdf)
| 2015/08/28 | 新着情報
本セミナーでは富士市産業支援センター f-Biz センター長 小出 宗昭氏をお迎えし、中小企業等が抱える「売上拡大」の悩みを打開する方法について、豊富な相談・サポート事例に基づいてお話していただきます。
詳細はホームページをご覧ください。
http://www.hsc.or.jp/yorozu/seminar/20151016seminar.htm
[ 開催日時 ] 平成27年10月16日(金)15:00?18:00
(第一部 15:00?18:00 第二部 17:20?18:00)
[ 会 場 ] ANAクラウンプラザホテル釧路 3階「万葉の間」
(釧路市錦町3-7)
[ 定 員 ] 50名(参加料:無料)※先着順
[ お問合せ先] 北海道よろず支援拠点事務局(担当:鈴木、外山、加来)
TEL:011?232?2402
詳細はホームページをご覧ください。
http://www.hsc.or.jp/yorozu/seminar/20151016seminar.htm
[ 開催日時 ] 平成27年10月16日(金)15:00?18:00
(第一部 15:00?18:00 第二部 17:20?18:00)
[ 会 場 ] ANAクラウンプラザホテル釧路 3階「万葉の間」
(釧路市錦町3-7)
[ 定 員 ] 50名(参加料:無料)※先着順
[ お問合せ先] 北海道よろず支援拠点事務局(担当:鈴木、外山、加来)
TEL:011?232?2402
第29 回ビジネスEXPO出展企業募集中(募集は終了いたしました)
| 2015/07/21 | 新着情報
新製品・新技術開発に取り組んでいる釧路根室の地域企業を対象に、第29 回ビジネスEXPOへの出展を支援します。出展にかかるブースや電気設備工事等の費用を一部負担します。ぜひ出展をご検討ください!
→ ビジネスEXPO出展企業募集 (http://www.senkon-itc.jp/doc/data/141_2.pdf)
ものづくり補助金等中小企業者向け支援制度説明会のご案内
| 2015/06/29 | 新着情報
この度、経済産業省北海道経済産業局の主催によりまして、補助事業等支援制度に関する説明会を開催することとなりました。
つきましては、試作品開発や設備投資をされる際に、皆様が活用をご検討頂ける補助金、助成事業もございますので、是非この機会にご参加下さいますようお願い申し上げます。
参加希望の方は、別紙参加申込書またはE?Mail にて申し込みください。
日 時:平成27年7月13日(月)14:30?
場 所:釧路工業技術センター 会議室
(釧路市鳥取南7丁目2番23号 TEL0154-55-5121)
内 容:制度説明
?ものづくり・商業・サービス革新補助金(ものづくり補助金)
?新事業展開実現可能性調査事業(FS調査事業)
?知的財産関係支援制度
つきましては、試作品開発や設備投資をされる際に、皆様が活用をご検討頂ける補助金、助成事業もございますので、是非この機会にご参加下さいますようお願い申し上げます。
参加希望の方は、別紙参加申込書またはE?Mail にて申し込みください。
日 時:平成27年7月13日(月)14:30?
場 所:釧路工業技術センター 会議室
(釧路市鳥取南7丁目2番23号 TEL0154-55-5121)
内 容:制度説明
?ものづくり・商業・サービス革新補助金(ものづくり補助金)
?新事業展開実現可能性調査事業(FS調査事業)
?知的財産関係支援制度
→ 中小企業・小規模事業者向け補助事業制度等説明会案内 (http://www.senkon-itc.jp/doc/data/140_2.pdf)